【素材】15デニールリップストップナイロン100% (ポリウレタン防水透湿コーティング)
【寸法】横幅220㎝(天頂部170㎝)x間口100cm x 高さ95㎝
【収納寸法】10㎝ x 5cm x 19cm (レインウエア並み)
【重量】340g
【色】モス(グリーン)
超軽量のファイントラックのツェルトロング2です。3年前に3万円で購入しました。公園で試し張りをしたのみで、その後は使用しないで押し入れで保管していました。使用予定がなくなりましたので、出品いたします。
写真用機材やクライミングギアなど、重い機材を持参して山に入る方や、1gでも重量を軽くして行動するウルトラライト志向の方の簡易テントとして最適だと思います。もちろん、本来の2~3人用のビバーク用ツエルトとしても優秀だと思います。
購入時には縫い目の防水加工はされていませんので、室内で組み立て、縫い目にシームコートを塗りました。ただし、素人の処理ですのでご承知おきください。
床面は左右の紐をむすぶことで形成されますが(写真参照)、一部の紐をほどいて地面を出すことで前室のように使うことができます。また、両サイドの中央にあるサイドリフターにガイラインを結んで引っ張ってペグダウンすることで、横の中央部が広がり居住空間を大きくすることができます。これは他のツエルトにない大きなポイントだと思います。
今回は以下の備品(写真参照)をお付けします。
1.ダイニーマ製のガイライン。ツエルトに結んであります。
2.ペグ12本
3.ツエルトの下に敷くグランドシートとして、DUPONTの建築用資材タイベックシート(傷に強いが透湿性です。試し張り後の若干の汚れあり)
4.エスビットの携帯コンロ(固形燃料はなし)
5.モンベルの簡易ランタン(袋状のもので、中にヘッドランプを入れて使用。優れもの)
6.防水マッチ
以前に試し張りして気が付いた点は、天頂部のポールを立てて(ガイラインをペグダウン)から四隅をペグダウンし、最後にサイドリフターのガイラインをペグダウンするのがよいと思います。
簡易テントとして優秀だと思いますが、あくまでツエルトです。テントのような快適性を求める方はご遠慮ください。また、美品だと思いますが、新品ですので新品の外観を求める方もご遠慮ください。ノークレームノーリターンでお願いいたします。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##エマージェンシーグッズ