【メーカー】茂盛光
【商品名】板金はさみ 柳刃 270㎜
【用途】トタン板・ガルバリウム鋼板・銅板・真鍮板・ステンレス板・アルミ板の切断に使用します。
曲線、直線に切る。
※刀鍛冶の火づくり技法で、金属板の切断専用の鋏を製作する技術。明治の廃刀令により刀鍛冶らが鋏を作るようになり、トタン材の普及とともに急速に需要が高まった。時代の需要に応じながら現代に伝承されている。
金切鋏は、刃の曲げ具合によって区分けされ、直刃・柳刃・エグリ刃などの種類がある。
"金工の職人の必需品である金切鋏を総火造りの技で製作する。田中氏は、鋏の刃となる鉄板に鋼(はがね)を鍛接する刀鍛冶の「総火造り」という技法を用いて金切鋏を製造している。
平成3年度 荒川区登録無形文化財保持者に認定
平成21年度 荒川区指定無形文化財保持者に認定"
※大変価値のある作品です。
※お求めやすい価格で設定してありますので、この機会にお試し下さい。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
DIY・工具##切削・切断・穴あけ##その他