購入後、暗所に保管していました
未使用の美品となります。
1枚目の写真はサンプルです。
以下メーカーの説明です。
禅宗の修行僧が使う入れ子の器を元に作られた、多様に使える椀と小鉢の三つ組の器です。
サイズ:小 φ100mm×H42mm 中 φ110mm×H56mm 大 φ120mm×H70mm
容量:小 約120cc 中 約220cc 大 約420cc(若干の個体差があります。)
素材:栓 ウレタン塗装仕上げ
生産地:石川県
通常の漆仕上げと同じように、汁気・油気の料理に使用できます。
また天然木を使用していますで一つ一つ木目の表情や色合いに違いが出ます。
食器洗浄機・電子レンジ使用不可
#山のうつわ
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##バーベキュー・調理用品