経済 【お小遣いが減少・・・】 明治安田生命が、20代から70代の既婚の男女1620人に行った調査で、9割以上(94.1%)の人が物価高の影響を実感していることがわかりました。家計調査:物価高で夫婦のお小遣い3年ぶり減少、貯蓄も減少調査概要調査対象:20代~70代の既婚男... 2024.05.16 経済
経済 【為替相場のしくみと影響】 最近、円安の影響が・・・というニュースを受けて質問を多く受けますので、為替相場の仕組みとその影響について、簡単にまとめてみました。為替相場とは、異なる通貨を交換する際の比率であり、需要と供給によって日々変動します。海外旅行や貿易など、国際的... 2024.04.25 経済
NISA 【NISA口座を持っている人がお亡くなりになったら・・・どうなる?】 親族のNISA口座を相続する場合の注意点をまとめてみました。数年後に役に立つ情報だとは思いますが、疑問に思っている人も多いようです。1.NISA口座は相続できない親族が亡くなった場合、NISA口座は相続できません。相続人は、NISA口座内の... 2024.04.11 NISA
住宅ローン マイナス金利解除で住宅ローン変動金利はどうなる? 今後の住宅ローン金利は変動金利は低金利で推移かマイナス金利解除後も変動金利は低位安定の予想です。日本銀行はマイナス金利政策を解除しましたが、今後も変動金利は低金利で推移し、固定金利よりも優位な状態が続くと予想します。理由は以下のとおりです。... 2024.03.28 住宅ローン
NISA 【クレカ積立上限額月10万円に引き上げ!各社対応状況まとめ】 2024年3月8日、クレジットカードによる投資信託積立購入(クレカ積立)の上限額が月5万円から月10万円に引き上げられました。これは、年間120万円に拡充された新NISA制度の積立投資枠に対応するためです。SBI証券、楽天証券、auカブコム... 2024.03.15 NISA投資運用
NISA 【2024年の主な法改正】 私たちの生活に関わる法改正をまとめてみます。参考にしていただきたいです。・1月・新しいNISAの開始(非課税保有期間無期限化、年間投資額・非課税保有限度額の引き上げ、つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能)・相続税・贈与税の制度改正(相続時... 2024.02.15 NISA保険
未分類 【2024年は児童手当の拡充がなされます】 政府が掲げる「異次元の少子化対策」の一環として、児童手当の拡充が実施される予定です。当初は2025年2月からの予定でしたが、2ヵ月前倒しされ、2024年12月から開始される見込みです。拡充の内容は、以下の3つです。・支給対象を高校卒業まで延... 2024.01.25 未分類
住宅ローン 【2024年1月 10年固定住宅ローン金利、大手行は引き下げ傾向に!】 2024年1月、大手行の住宅ローン金利が引き下げられました。固定型10年金利は平均0.1%低下し、3.69%となった。これは、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測を受け、長期金利が低下したことが主な要因であると考えられます。変動型金利... 2024.01.18 住宅ローン
NISA 【新NISA 成長投資枠で持つべき個別銘柄 パート2】 2024年からスタートするNISAでは、・つみたて投資枠・成長投資枠の2つが用意されています。つみたて投資枠の情報は世の中にあふれていますので、成長投資枠で検討するべき個別株の情報をまとめていきます。ここでは、安定して成長を続けている長期保... 2024.01.11 NISA
保険 【高齢者の介護保険料、所得410万円以上で増額】 2023年11月上旬のニュースです。厚生労働省は、来年度の介護保険制度改正で、高齢者の保険料を見直す方針を固めた。年間の合計所得が410万円以上の高所得者を対象に、現在は基準額の1.7倍に設定している保険料を、所得に応じて1.8~2.6倍に... 2024.01.04 保険